コラボレーションのハイライトとなるのは「カルティエ」の一点モノのネックレスは、1930年代に「カルティエ」のクリエイティブ・ディレクターを務め、ブランドのスタイルとアイデンティティーを確立したといわれるジャンヌ・トゥーサン(Jeanne Toussaint)にオマージュを捧げ、31年にジャック・カルティエ(Jacques Cartier)が制作したものをもとに「カルティエ」のパリのワークショップで8週間かけて新たに制作された。オリジナルのネックレスにはブルーホワイトの136.25カラットのダイヤモンド“クイーン オブ ザ ネーデルランド(Queen of The Netherlands)”が用いられた。このダイヤモンドは失われてしまったものの、「カルティエ」のアーカイブにデザイン画や写真などは残っており、デザイン画は映画内にも登場する。
そんな中でも1つ共通点があるんです。前回お話したウエスト:ヒップ比 = 0.7:1(Waist Hip Ratio 0.7)の黄金比です。ヒップのサイズに対し、ウエストが0.7の大きさであれば魅力的なボディに見えるという黄金比ですが、これはスレンダーだろうが、丸みのあるボディだろうが、共通して当てはまるポイントです!
同ブランドのオーナーであるディエゴ・デッラ・ヴァッレ(Diego Della Valle)=トッズ・グループ(TOD’S GROUP)会長兼最高経営責任者は、「ダニエルをアーティスティック・ディレクターに迎えることができ、大変うれしく思っている。彼のモダンで画期的な創造性と豊かな才能は、ユニークで革新的なブランドである『スキャパレリ』の発展に大いに貢献してくれるだろう」と語った。
「ヴァレンティノ」と「アンダーカバー(UNDERCOVER)」がコラボレーションした争奪戦必至の一足。シュータン部分には小説家のエドガー・アラン・ポー(Edgar Allan Poe)のモチーフが別パーツで付くというユニークなデザインです。アッパーにメッシュ素材を使用しているため、大きさの割には軽かった印象です。
2019-20年秋冬シーズンにデビューする「ケンズアイビー(KENS IVY)」は、東京・外苑前のファーナショールームで展示会を行った。同ブランドに関わるのは主に3人。ヴァンヂャケットの創業者で日本にアイビーファッションを根付かせた石津謙介の孫である石津塁がクリエイティブ・ディレクターとなり、シンゴスター(SHIGOSTAR)こと藤井進午が社長のデザイン会社オッドジョブがグラフィック全般を、「エー・フォー・ラブス(A.FOUR LABS)」や「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」でデザイナーを務める倉石一樹がプロダクトデザインを手掛ける。 アイビーファッションのキーアイテムである紺ブレが4万3000~4万5000円、ボタンダウンシャツが1万5800円。コートが6万4000円、Tシャツが5800円、フーディーが1万4800円など。アパレルデザインを担当した倉石は、「紺ブレやボタンダウンシャツには、敬意を表して大幅なアレンジはしていない。例えば、紺ブレは軽くて柔らかい特殊ニット素材のバランサーキュラーを使い、裏地を省略した。ボタンダウンシャツは、腕ぐりの縫い代を4mmほど太めに設定している。これによって、ちょっとした見た目の変化を加えている」と述べた。 コラボレーションアイテムもあり、アメリカのメンズカジュアルブランド「マーク マクナイリー(MARK MCNAIRY)」と協業したライン“マーク マクナイリー・フォー・ケンズアイビー”は約10型をそろえる。Tシャツが6800円、フーディーが1万5800円など。他に日本のバッグブランド「ゼプテピ(ZEPTEPI)」とは、同ブランドが得意とする半透明で軽量なキューベンファイバーを使ったバッグ2型(9000円~)を製作した。 販路はセレクトショップやトラッドショップを予定する。石津は、「ターゲットは20代から団塊の世代まで。今の若者が『シュプリーム(SUPREME)』に夢中なように、みゆき族だった当時の若者は『ヴァンヂャケット(VAN JACKET以下、ヴァン)』に首ったけだった。どちらにも『ケンズアイビー』を届けられたらと思う」と話す。 藤井は、「僕らは『ヴァン』を着て育った最後の世代。中高の制服はブレザーで、パンツは自由だったので『ヴァン』のチノパンを履いていた。シャツも学校指定のものではなく、こっそり『「ポロ ラルフ ローレン(POLO RALPH LAUREN)」』のボタンダウンシャツを着ていた。実は塁(石津)と一樹(倉石)とは成城学園の同窓生で、『いつか“日本のトラッドの総本家”と何かできたら』と話していた」と振り返る。 Tシャツやフーディーが中心アイテムであることについて石津は、「アイビーファッションに興味を示すのは、若くても40代。20代とは分断されている。祖父の灯したトラッドの火を消したくはない。『ケンズアイビー』がつなぎとなるために、こういうラインアップになった」と答えた。コーディネートとしては、紺ブレにフーディーを合わせて足元はスニーカー。そのままスケートボードに乗るようなイメージを提案する。
2019-20年秋冬シーズンにデビューする「ケンズアイビー(KENS IVY)」は、東京・外苑前のファーナショールームで展示会を行った。同ブランドに関わるのは主に3人。ヴァンヂャケットの創業者で日本にアイビーファッションを根付かせた石津謙介の孫である石津塁がクリエイティブ・ディレクターとなり、シンゴスター(SHIGOSTAR)こと藤井進午が社長のデザイン会社オッドジョブがグラフィック全般を、「エー・フォー・ラブス(A.FOUR LABS)」や「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」でデザイナーを務める倉石一樹がプロダクトデザインを手掛ける。
藤井は、「僕らは『ヴァン』を着て育った最後の世代。中高の制服はブレザーで、パンツは自由だったので『ヴァン』のチノパンを履いていた。シャツも学校指定のものではなく、こっそり『「ポロ ラルフ ローレン(POLO RALPH LAUREN)」』のボタンダウンシャツを着ていた。実は塁(石津)と一樹(倉石)とは成城学園の同窓生で、『いつか“日本のトラッドの総本家”と何かできたら』と話していた」と振り返る。
『ZOOLOOK POP UP SHOP』
@ラフォーレ原宿 1F
date. 2013.8.1(THU) – 8.14(WED)
open. 11:00 – 20:00
(5、6日は全館休館のため休業)
add. 東京都渋谷区神宮前1−11−6
ラフォーレ原宿1F
※正面入口横、明治通り沿い路面店スペース
shop list
AVANTGARDE / GALLERIE/ FALINE TOKYO / KOBINAI / TOKYO MODERN STREET/ JEFFREY CAMPBELL/ M.Y.O.B / Cuvee/ /Saudade/ IMPOSSIBLE PROJECT SPACE TOKYO/ BRAVEN / SMS Audio™ /DIAMO/Torimi-Cafe/Chocomoo Special Shop and more!!